市町村名 | 滑河町
明治22年4月1日滑河町成立、昭和30年2月11日合併して下総町設置、消滅。 |
告示位置 | |
現所在地 | 千葉県香取郡下総町 国道356号 龍正院(滑河観音)前 |
状況 | 良好。 |
刻印 | (正面)滑河町道路元標 |
取材日 | 2001年 |
設置場所周辺 | 龍正院は滑河観音として知られ、坂東33か所観音霊場の第28番札所として今日でもにぎわっている。筆者が訪れたときも門前には観光バスが停まっていた。バスの背後に見える茅葺きの屋根は、仁王門で、国の重要文化財に指定されている。
寺社仏閣型の元標立地である。
|
市町村名 | 香取町
明治22年4月1日香取村成立、明治30年5月5日町制施行、昭和26年3月15日合併して佐原市設置、消滅。 |
告示位置 | |
現所在地 | 千葉県佐原市 香取神宮の脇参道の階段のたもと |
状況 | 良好。 |
刻印 | (正面)香取町道路元 「標」の字が埋まっている。 |
取材日 | 2001年 |
設置場所周辺 | 一見すると階段の門石(?)と見分けが付かない。
これも典型的な寺社仏閣型の元標立地である。
|