九州旅行2006


平和の塔(八紘之基柱(あめつちのもとはしら))

宮崎市に来たからには見ておきたいものがある。
平和の塔だ。
もっとも、平和の塔というのは奥歯に物が挟まったような言い方で、率直に八紘一宇の塔と言ったほうがわかりやすい。 本来の正式名称は、八紘之基柱(あめつちのもとはしら)と言う。

八紘一宇という戦前のスローガンが使われていることからわかるように、戦前の昭和15年に、紀元(皇紀)2600年の 記念事業の一環として建設された塔である。

平和の塔
平和の塔


平和の塔


手前床面にマンホールのような円形のプレートがはめ込まれている。これが、東京オリンピックの際の 日本国内(当時まだアメリカ軍施政下だった沖縄を除く)聖火リレーの出発地点を記念するものである。

日本海軍発祥の地碑

宮崎市から国道10号を北へ4時間ほど走ると、日向市美々津に着く。

日本海軍発祥の地碑

日本海軍発祥の地碑
日本海軍発祥の地碑

[第3日目その2に戻る][第4日目に進む]

[戻る]

(C) TTS 2006, All rights reserved